必ず最後までお読み下さい!
EA Stable3.0
運用可能
XM, IS6FX,FX Fair
◆推奨通貨ペア
AUD/NZD, EUR/CHF, EUR/NZD, GBP/AUD
全通貨ペアに対応しています。お好きな通貨ペアを選択いただけます。
◆RSIとEMAを利用したエントリーロジックです。
◆時間足
・どの時間足に設定していても5分足のロジックをベースに稼働します。
◆ナンピンマーチンゲール手法採用
◆損切り機能→あり/なし選択可能。
◆推奨lots
・4通貨ペア運用 32万円あたり0.01lots
・1通貨ペアの場合は8万円あたり0.01lots
4通貨ペア運用が安定します。
推奨ペアは比較的レンジの多い通貨ペアとボラの高い通貨ペアを合わせています。
こちらのEAを使用する場合はこちらの指定リンクから口座開設願います。
口座認証が必要になります。口座開設後に口座番号を公式LINEでお知らせください。
EA導入方法
https://bit.ly/3PWe4I0
パラメーターについて
MAGIC1
→ロングのマジックナンバー。他のEAと被らないように設定してください。
MAGIC2
→ショートのマジックナンバー。他のEAと被らないように設定してください。
ポジション選択
→「買い」「売り」「両建て」から選択可能。ナンピン及び決済後に変更されます。
Lots
→証拠金に合わせて取引数量を設定してください。
ナンピンTP
→ナンピン時の利確幅を変更できます。
トレーリングpips
→トレール幅を変更できます。
(上限がナンピンTPになるため、デフォルトは守りの役割になってます。)
※難しい方は記載不要で良いと思います。
損切り機能はチャートごとに損切り金額設定可能。
例:含み損が5万になったら損切りする場合は、50000.0と記入。
含み損が設定金額に達すると片方のポジションが決済されます。
通貨ペア毎に設定可能なので、ボラの高いペアに損切り機能を設定して、他のペアは損切り設定なしという選択も可能です。
裁量トレードは損切り設定には含まれません、あくまでもEAの取引のみです。
デフォルトは損切りなしの設定(0.0)
損切り機能不要な場合は、デフォルトのままにしてください。
NextLots
→マーチン倍率
NextWidth
→ナンピン幅を変更できます。
▼損切り設定あり
時間設定はMT4時間になります。
夏時間であれば、日本時間から6時間引いた時間を入力してください。
冬時間の場合は7時間引いた時間を入力してください。
例:12:00スタートであれば、06:00と入力。

3つの運用モデル
変更を行うのは2点のみです。
NextLots(マーチン倍率)
NextWidth(ナンピン幅)
1、利益追求型
・NextLots 2.0
・NextWidth 20
ロットが倍々で増えていきますが、その分利確も近くなる設定です。
推奨の場合は月利100%越えのため、稼働するタイミングが重要となります。
月末月初や雇用統計、FOMCなどの重要な経済指標のタイミングでは稼働をスタートされないようにしてください。
2、安定型
・NextLots 1.2
・NextWidth 25
かなり低リスクな設定です。
その分月利も10%前後ですが、含み損も抱えにくい設定です。
安定型で得た利益を①利益追求型運用するのもおすすめです。
3、バランス型
・NextLots 1.5
・NextWidth 25
利益追求型と安定型の間を取った標準型の運用です。
月利40%前後が期待できます。
ご自身の資金や運用するスタイルからお選びください。
上記の運用モデルの他にもお好きな設定にカスタマイズ可能です。
カスタマイズする場合には下記の豆知識をご参照ください。
豆知識
ナンピン幅を広げ、マーチン倍率を下げる
メリット→強制ロスカまでかなり耐えることができるようになります。
デメリット→利確が遠くなり、比較的つかまりやすい(ポジション保有が長くなる)月利も落ちます。
ナンピン幅を狭め、マーチン倍率を上げる。
メリット→月利が高くなる。少しの戻りで決済が入り、ポジションはつかまりにくい。
デメリット→強制ロスカまでの耐え幅が短い。
注意
FX取引は、通貨の価格変動により損失が生じることがございます。元本や利益が保証された取引ではありません。これを承諾の上ご利用お願いいたします。
海外FXの場合はゼロカットシステムが導入されているため、入金額以上の損失が出ることはありません。
免責事項
・FX(外国為替証拠金取引)はレバレッジによって総資金より多額の資金で取引を行うことができます。そのため、多くの利益をあげることができる反面、価格変動、金利動向、経済情勢などの影響により預託資金以上の損失が生じる可能性もあります。
・当方では、当EAを利用した取引に伴う一切の損失の責任を負うことはできません。従いまして、当EAの稼働につきましては利用者様の自己責任においてご利用ください。
・当内容は当EAを稼働させた時点で、上記内容に同意したものとみなします。